横浜伸銅株式会社|銅|黄銅|アルミニウム|ステンレス|非鉄金属製品の加工|神奈川県横浜市
銅
黄銅
アルミ
ステンレス
マグネシウム
その他
両面テープ加工
主要設備のご案内
交通アクセス
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://yoko-shin.jp/
モバイルサイトにアクセス!
黄銅
黄銅
トップページ
>
商品一覧
>
黄銅
材質の特性については、
銅合金の特色と用途例
をご参照ください。
黄銅板・砲金板・黄銅条
黄銅板・砲金板・黄銅条
黄銅、砲金板・黄銅条です。
黄銅とは、材質により異なりますが、銅(Cu)約60%と亜鉛(Zn)約40%の合金です。
銅と比較して、強度や切削性に優れ、安価であるという特徴があります。
一般的な黄銅3種(C2801P)をはじめ、ネーバル黄銅板なども取り扱っております。
■寸法表(電子カタログへ)
黄銅板切断寸法
黄銅板
黄銅条
砲金板
黄銅棒・砲金棒・黄銅線
黄銅棒・砲金棒・黄銅線
黄銅、砲金棒・黄銅線です。
形状は、四角棒、平角棒、六角棒がございます。
丸棒は一般的な快削黄銅棒(C3604B)の他、ネーバル黄銅棒や高力黄銅棒などがございます。輸出に関する規制「RoHS指令」に対応したカドミレス黄銅棒も取り扱っております。
カドミレス黄銅棒は、φ350までの太径を取り扱っております。
快削黄銅棒やカドミレス黄銅棒は、弊社の親会社である
権田金属工業株式会社
にて製造しております。
■寸法表(電子カタログへ)
黄銅棒
ネーバル黄銅・鍛造用黄銅棒・高力黄銅棒
黄銅平角棒
黄銅線
砲金丸棒
黄銅パイプ・砲金パイプ
黄銅パイプ・砲金パイプ
黄銅、砲金パイプです。
材質はC2700Tで、銅65%・黄銅35%の合金です。
極細サイズなど、横浜伸銅でしか手に入らないサイズもございます。
砲金のパイプも取り扱っております。
■寸法表(電子カタログへ)
黄銅管
黄銅四角管・平角管
砲金パイプ
電子カタログ
電子カタログ
詳細な寸法は電子カタログをご覧ください。
横浜伸銅株式会社 取扱商品カタログ
~材料から加工まで~
2014年度改訂版
影1
影3
取扱商品案内
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
商品一覧
|
加工品
|
企業情報
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<横浜伸銅株式会社>> 〒224-0043 神奈川県横浜市都筑区折本町497-1 TEL:045-620-0034 FAX:045-620-0078
Copyright © 横浜伸銅株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン